logo
    
MENU
  • ホーム
  • 企業情報
  • 事業案内
  • 施工実績
  • 採用情報
  • 環境への取組
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 企業情報
    • 基本理念・ご挨拶
    • 会社概要
    • 会社沿革
    • グループ会社
    • フジムラBLD
  • 事業案内
    • 所有重機・車両一覧
    • 安全対策
    • 防災対策
    • 信頼と実績
  • 施工実績
  • 採用情報
  • 環境への取組
  • お問い合わせ

カテゴリー: 新着情報

NEWS

(画像)弊社企業理念「妻や子がひとつの願い父の無事」を商標登録しました

 

弊社は、創業者 藤村洋輔が昭和52年の創業以来掲げてきた企業理念の「妻や子がひとつの願い父の無事」を、会社の大切な財産として守り、次世代へと継承していくため、2025年8月21日付で商標登録いたしました。

今後もこの理念を原点に、安全第一を最優先に解体事業に取り組んでまいります。

総務部

(画像)ZUMBA(ズンバ)ダンスレッスンを始めました

弊社では、社員の健康促進とリフレッシュを目的に、フジムラBLD3 地下1階のスポーツフロアにて、インストラクターの先生をお招きし、「ZUMBA(ズンバ)」のダンスレッスンを開催することになりました。

レッスンは約45分間のプログラムで、ラテン音楽などのリズムに合わせて楽しく体を動かす内容です。楽しみながら運動できるため、運動不足の解消はもちろん、今後も社員の健康を支える取り組みの一環として、定期的な開催を予定しています。

総務部

(画像)NPO法人 江戸川区視覚障害者福祉協会 藤原美子理事長へ、パラリンピックの正式種目「BOCCIA(ボッチャ)」の用具一式を贈呈しました

 

江戸川区視覚障害者福祉協会 右から3番目 藤原美子理事長・右から5番目 山口冨美子副理事長

江戸川区視覚障害者福祉協会 右から事務局 中川紀美子様・藤原美子理事長・山口冨美子副理事長・事務局 佐土原いづ乃様

 

総務部

(画像)国士舘大学 相撲部様へTシャツを贈呈しました

令和7年5月24日、国士舘大学多摩キャンパスにある同大学相撲部を訪問し、Tシャツの贈呈式に出席いたしました。

当日は、相撲部GMの七尾秀敏様、相撲部監督の河邊昌之様、ならびに相撲部員の皆様に温かく迎えていただきました。

今回贈呈したTシャツは、株式会社フジムラ、株式会社カネダ、有限会社Rカンパニー、株式会社SYの4社による共同寄付により製作されたものです。

贈呈式には、有限会社Rカンパニー 代表取締役副社長 栗林太一様、同 相談役 諏訪豊信様、株式会社SY 代表取締役 松田永基様、株式会社フジムラから西塚、尾竹が出席いたしました。

相撲教場では、力強くぶつかり合う迫力ある稽古の様子を見学させていただいた後、贈呈式を執り行いました。有限会社Rカンパニー様より、4年生で主将の大濱空さん、3年生の鈴木心乃亮さんへTシャツが手渡され、また、株式会社SY様より3年生の大塚風太さんへ激励金が贈呈されました。

式典後は、相撲部の皆様と学内の食堂にて食事をご一緒させていただき、和やかなひとときを過ごしました。

なお、令和7年6月8日には「第104回東日本学生相撲選手権大会」が開催される予定です。相撲部の皆様のご健闘とご活躍を心よりお祈り申し上げます。

総務部

(画像)東京ドームの3塁側ブルペン(投球練習場)に社名広告を掲出しました

この度、当社は東京ドームの3塁側ブルペン(投球練習場)に3月28日の2025シーズンプロ野球開幕日より社名広告を掲出しました。

これを機に、より多くの皆さまに当社の事業内容や取り組みを知っていただければ幸いです。

当社は、創業以来「妻や子が一つの願い、父の無事」のスローガンを掲げ、安全を最優先事項とし、「豊かな自然と住みやすい社会の創造」を目指して全力で邁進してまいります。

引き続き、当社の取り組みに対するご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

総務部

(画像)江戸川5丁目新和町会様へ、50万円を寄付させていただきました

江戸川五丁目 新和町会  左から2番目 会長 沼澤様  左側 神社部 総代 下川様

 

総務部

(画像)学校法人守屋育英学園 関東第一高校様へ、創立100周年の新校舎建設支援として100万円を寄付させていただきました

学校法人守屋育英学園 関東第一高校 左から2番目 渋谷理事長様 左側 滝澤理事様

学校法人守屋育英学園 関東第一高校 左から2番目 渋谷理事長様 左側 滝澤理事様

 

総務部

(画像)当社地元の 江戸川5丁目新和町会 主催 新和町会まつり

2024年11月3日(日)、当社の地元である江戸川5丁目新和町会主催の「新和町会まつり」が5年ぶりに盛大に開催されました。

地域貢献活動の一環として、当社では本社前の敷地をこども神輿の休憩場所として提供し、子供たちにはお菓子の詰め合わせやジュースをプレゼントいたしました。

子供たちの笑顔と喜びの声があふれる中、休憩を終えた後、元気いっぱいに再び町内へと出発していきました。

地元の皆さまとの交流を深める素晴らしい機会となりました。

総務部

(画像)解体重機用MTMD 制振装置 試作機の性能試験を実施しました

 

弊社では、重機作業時の近隣環境への振動を抑制する解体重機用MTMD(制振装置)の研究開発を埼玉工業大学と東京電機大学と共同で行っています。この度MTMD試作機の性能試験を弊社千葉事業所にて令和6年8月5日から8月8日までの4日間実施しました。性能試験は埼玉工業大学の工学部機械工学科の皆川准教授、大学院生の佐用さん、松島さん、フジムラ社員のメンバーで行いました。
性能試験は部品構成の異なる3種類のMTMDを設置した場合と非設置の場合の4パターンで行い、重機のアームを上下・前後させたり、ふるい作業や走行した際の振動数値を計測しました。
今後も弊社では、解体現場で発生する近隣の皆様への不快な揺れや家屋への影響の低減にむけてMTMDの研究開発を進めてまいります。

秘書室調達グループ

 

 

 

 

(画像)学校法人守屋育英学園 関東第一高校様へ、第106回全国高等学校野球選手権大会出場の記念として50万円を寄付させていただきました

第106回全国高等学校野球選手権大会出場記念品 記念皿

第106回全国高等学校野球選手権大会出場記念品 記念ペナント

 

総務部

投稿ナビゲーション

Page 1 Page 2 … Page 5 Next page
scroll

Copyright 2019